第一種衛生管理者試験のおすすめの参考書と過去問題集はコレ!
仕事をしながら、資格をとるために勉強するのは大変だと思います。
仕事のスキマ時間や仕事が終わってから、家で寝る前に勉強する。
なんとか時間を作って勉強をがんばります。
でも、なかなか大変。
仕事で疲れて、とても勉強ができない…と思う人がほとんどだと思います。
私もそうでした。私は子供が生まれたばかりでなかなか大変な時期でした。
でも、勉強のやり方を知れば、なんとか勉強できて、しかも一発で合格することができます。
私は勉強をはじめて、2か月で第一種衛生管理者試験を一発で合格することができました。
その勉強のコツはこのブログに書かれていますが、
ここでは第一種衛生管理者のおすすめ参考書と過去問題集をご紹介します。
第一種衛生管理者のおすすめの参考書
早速ですが、第一種衛生管理者のおすすめの参考書はコレです。公式テキストですので、参考書はコレしかないです。
公式テキスト、2冊です。
本の表紙に書いてあるとおり、「受験から実務まで」これがあればバッチリ大丈夫です。
ただし、ご紹介しておきながら、私が受験するときは購入しませんでした。
仕事をしながら、短期間で効率よく合格するには必要ないからです。
詳しい理由はここに書いてありますので、よかったら読んでください
↓
しっかり第一種衛生管理者について勉強したいということでしたら必要です。
おすすめの参考書といいながら、こんなことをいうものなんですが、資格試験に合格するためだけでしたら、必要ないと断言します。
私みたいにお小遣いの少ないパパもいるかも知れませんので、無理して購入しなくても大丈夫です。
第一種衛生管理者のおすすめの過去問題集
第一種衛生管理者に合格するためにはおすすめの過去問題集はコレです。これを買わずして、第一種衛生管理者に合格はありえません。
絶対に買いましょう。
過去6回分の公表問題が掲載されています。
そして、この過去問集の勉強をしやすいのが、解答・解説を切り離して使える点です。
なぜいいのかというと、答えや解説を見るのに、別になっていることで見やすくて時短になります
この過去問題集を正しい方法で勉強して、
私のように2か月で第一種衛生管理者試験を一発で合格してください。
よかったら、こちらをご覧ください。↓
あなたもできます。
というのは、実は、このとき、私は子供が生まれたばかりで大変でした。
妻も産後の体調が思わしくなく、心配で、心配でしようがありませんでした。
しかし、子供が生まれたこともあり、なんとか頑張って第一種衛生管理者の資格を取ろうとがんばりました。
でも、なかなか勉強する時間がとれずどうしようかと思いました。
しかし、なんとか最小限の勉強時間、努力で、無事に2か月で第一種衛生管理者試験を一発で合格することができました。
ともすれば、あなたが独身であったり、子供さんが大きくて手がかからなくて面倒を見なくてもいいなどの状況であれば、1ヶ月の勉強で一発で合格することが可能です。
ですから、あなたも絶対にできると思いますので、ぜひこの過去問題集を使って勉強して、一発で合格を勝ち取ることをお祈りしております。
最近のコメント